先輩の声
VOICE
仕事内容や職場環境のこと、社内イベントや研修制度について、
リアルな声と皆さんに向けたメッセージをお届けします。
-
フィットネスインストラクター
-
staff INTERVIEW
フィットネス事業部 カーブス
サブゼネラルマネージャー(SGM)
山川奈奈(2011.4 入社)-
Voice 01.入社の経緯・志望理由
運動・健康・美容に関わるお仕事がしたいと就職活動を進めているうちに、トップメディアのカーブスに出会いました。その頃は、カーブスという名前も知りませんでした。理念の感動・挑戦・感謝という部分に共感し、温かい人になれそう、この会社なら成長できると強く思い、第一志望で入社を志望しました。
-
Voice 02.トップメディアグループの魅力
一緒に働く仲間が凄く温かい。正直こんなに良い環境は無いと思っています。経歴も年齢も様々なスタッフに囲まれ、上司・部下から良い影響を与えてもらい、仕事以外のことでも沢山の学びをもらっています。活躍の場も頑張りに合わせて用意してくれるので、自分の努力がキャリアアップに繋がり、なりたい女性像に近づけているように思います。
-
Voice 03.仕事内容
6店舗のマネージャーをしています。店舗に入り、スタッフが不安なく思い切って活動できるようにサポートをしています。上手く行くための戦略を綿密に考えて行動計画をたてて、初日に成功できるように事前準備、サポートしながら成功に導けるよう心がけています。研修の内容も考えますが、楽しく自主性を引き出すには?といつも考えています。
-
Voice 04.仕事のやりがい
作戦会議、相談後に上手く行きました♪の報告はお互いに嬉しいです☆また、直接関与しなくてもスタッフ同士で話し合って決めてくれたことがプラスに動いた時も成長が感じられて私のやりがいに繋がっています!時に長く在籍していたお店に行くと、メンバーさんがたくさん褒めて、喜んでくれるので逆に元気をもらって帰れます♡
-
Voice 05.休日の過ごし方
平日休みは、自分のための時間。日曜日は、家族との時間で分けながら充実させることができています。基本的にアウトドアなので、日曜日は思いっきり遊べるように、平日にまとめてできる家事をしたりと工夫をしながら効率よく1週間を過ごせるようにしています!
staff INTERVIEW
フィットネス事業部 カーブス豊田拳母
濱崎美樹(2013.4 新卒入社)-
Voice 01.入社の経緯・志望理由
会社説明会で、社長のお話や人事の方のお話、選考が進むなかで、先輩社員の姿や話を聞いて、ここでならネガティブな自分の性格をポジティブに変えられそう!と思ったから
-
Voice 02.トップメディアグループの魅力
とにかく人がいい!スタッフみんな明るく、他のスタッフや店舗で上手くいったことを自分のことのように喜びあえる仲間ばかり!今はコロナでなかなか行事が出来ていないですが、運動会やBBQ、社員旅行など楽しい行事もたくさんあるところ
-
Voice 03.仕事内容
会員様の運動のサポート、体験に来られた方のカウンセリングが主な活動。他にも会員様が飽きないように装飾を変えたり、簡単なパソコン作業があったり、多方面で仕事があるので、得意分野が活かせる仕事
-
Voice 04.仕事のやりがい
会員様と心の距離が近いところでサポートができるので、直接嬉しいお言葉を頂けたり、身体の変化を感じることが出来るのがやりがいです。もともと運動が嫌いだったり、運動習慣のない方が習慣付き、カーブスだから頑張れてるよ!や、あなたのおかげ!と言っていただけたときは最高に嬉しい瞬間です。
-
Voice 05.休日の過ごし方
出産してからは、2歳になる息子とずっと遊んでいます。元気で暴れまわるので、体力勝負。自分自身も筋トレして一緒に動き回れるように体力つくり頑張っています。
staff INTERVIEW
フィットネス事業部 カーブスピアゴ佐屋
安達佳世(2020.4 新卒入社)-
Voice 01.入社の経緯・志望理由
私の就職するうえでの絶対条件としては、スポーツ大学に通っていたため予防医療に就きたい、人間関係が良い、福利厚生が整っている、でした。
これを軸に就活を進めていく中でものすごく迷いましたが、この会社の一次面接で面接官をして頂いたマネージャーからの言葉が当時の自分の中ですごく響き、ここがいい!と思いました。
また、メンバーさんとの距離感の近さは他にはない。と思い、決めました。 -
Voice 02.トップメディアグループの魅力
とにかく働いている方々、メンバーさんの人柄が良いです。
周りで支えて下さる上司、先輩方がいるからこそ乗り越えられます。そして何よりメンバーさんのおかげで元気をもらうことが出来ます。メンバーさんとの距離が近いこのカーブスコーチだからこそのメリットだと思います。
また、挑戦しやすい環境づくりをして下さるので、成長し続けることができるところが魅力だと思います。 -
Voice 03.仕事内容
メンバーさんの運動のサポートが主な仕事内容です。他にも健康カウンセリングを行ったり、電話対応をしたりしています。店内・店外の飾りつけなどもするため、店舗スタッフと話し合って自分たちでお店をつくることができます。
-
Voice 04.仕事のやりがい
一番のやりがいはメンバーさんの身体の変化、心の変化を近くで見ることができることです!メンバーさんからの嬉しい一言や元気な姿を見ると私たちまで元気がもらえます。
あとは店舗内を店舗スタッフ全員と話し合いながら作っていくので、メンバーさんやお客様からの反応があると達成感があります!
自分達で考えてお店作りをしていくからこそ、やりがい、達成感に繋がります! -
Voice 05.休日の過ごし方
友達と会ったり、買い物をしたりしています。
コロナ禍になる前は、ライブに行ったり旅行に行ったりしていたので、明けてからはたくさん出かけたいと思います。
staff INTERVIEW
フィットネス事業部 カーブスドン・キホーテ碧南
鰐部宏香(2015.11 中途入社)-
Voice 01.入社の経緯・志望理由
前職は美容師をしていました。カーブスの存在は、美容室時代のお客様がメンバーさんで、以前から気になっていました。引っ越しを機に転職の機会があり、前職に戻るよりも、“自分自身もお客様も共に健康になり、喜んでいただける仕事がしたい!”とチャレンジしたくて入社しました。
-
Voice 02.トップメディアグループの魅力
人間関係が良いところです!理念に共感して入社される方ばかりなので、自然と感謝し合える人間関係を築けたり、困った時にすぐ相談できるよう、先輩方も声をかけてくださる方が多いです。どんどん出来ることが増え、お客様に喜ばれることをダイレクトに感じられてやりがいを感じています。
-
Voice 03.仕事内容
メンバー様にはマシン指導や計測等、成果に向けたサポートをしています。
また、店舗運営全般任せていただけるので、月の目標を決め、装飾なども毎月貼り替えています。
体験に来られるお客様には運動習慣をスタートいただけるカウンセリング、地域の方々に筋トレの大切さをお伝えするために、外にでて筋力測定なども実施しています。 -
Voice 04.仕事のやりがい
毎日メンバーさんのサポートを通して、”ありがとう!””あなたにサポートしてもらえてよかった!”と喜ばれることが一番のやりがいです。メンバーさんの数だけなりたい姿の目標があるので、一人一人に合わせてサポートすることで人の役に立てる喜びを実感できることが嬉しいです。
-
Voice 05.休日の過ごし方
コロナ禍になったことがきっかけで、家庭菜園やガーデニングにはまっています!自分で育てた野菜の味は格別ですし、メンバーさんと野菜や花たちの話題でよく盛り上がっています(笑)
また、元々の趣味であるピアノを弾いたり、ドライブも好きです♪
-
-
-
スマホ・携帯ショップ接客スタッフ
-
staff INTERVIEW
移動体通信事業部 ワイモバイルアピタ江南西
石井風寧(2018.4 新卒入社)-
Voice 01.入社の経緯・志望理由
昔から人の役に立つ仕事をしたいと思っていました。たくさんある会社の中から選びきることができずにいた時、「日本の強い母親を創る」という言葉が目に留まりました。説明会に参加して、社長の思いやお客様のことを大切に考えているところに心を打たれ、入社を決めました。
-
Voice 02.トップメディアグループの魅力
とても明るくて、事業体関係なく仲の良い会社です。社員旅行、望年会などのイベントも多く、スポーツ大会も全力で取り組みます。地域の人たちに親しまれる店舗展開を心掛け、地域一番店を目標に頑張っているところがトップメディアグループの魅力だと思います。
-
Voice 03.仕事内容
主な仕事は、スマートフォンなどの携帯電話の販売やスマートフォンの使い方、修理受付のアフターサービスです。お客様の使い方に合ったスマートフォン、プラン、オプションを提案できるように心掛けています。外に出る機会も少なくなってきているので、インターネットの提案もしています。
-
Voice 04.仕事のやりがい
私の対応や提案に対してお客様に喜んでいただいた時や感謝された時に一番やりがいを感じます。よく、スマートフォンの種類が多く、どれが自分の使い方に合っているのかわからないと言われます。普段の使い方や希望をもとに提案をし、自分に合ったものを購入出来て良かったと言われた時は嬉しかったです。
-
Voice 05.休日の過ごし方
休日はショッピングモールへ行ったり、仕事で見られなかった番組やドラマを見たりして過ごしています。最近は映画鑑賞をすることが多くなりました。土日休みではないので1人で過ごすことが多いですが、月に数日、休みの希望を出すことができるので友人と過ごすこともあります。
staff INTERVIEW
移動体通信事業部 Softbank武豊
斎藤香菜(2019 新卒入社)-
Voice 01.入社の経緯・志望理由
就職活動の際、数ある企業の中から携帯販売に興味を持ち、その中でもトップメディアの経営理念や女性も働きやすい社風に魅力を感じ応募しました。
-
Voice 02.トップメディアグループの魅力
明るく、何事にも全力で挑戦していけるような社風で、先輩方がみんな生き生きと働いている所が魅力です。私も先輩方を見習って、未熟ながらも先輩方のようにあらゆる業務に精通できるよう日々努めています。経営理念である「自分の未来の可能性を無限と信じ」という言葉にあるように、挑戦できる環境があるのもトップメディアの魅力の一つだと思います。
-
Voice 03.仕事内容
私は移動体通信事業部という部署に所属しているので、主な仕事は携帯電話の販売です。ご来店されるお客様のニーズに合わせて機種、プランを提案していく仕事です。それ以外にも、インターネットの契約、携帯の修理受付、操作説明などお客様がお困りの事を一緒に解決できるようにサポートをすることも大切な仕事です。
-
Voice 04.仕事のやりがい
多くの場面でやりがいを感じますが、やはりお客様に直接「ありがとう」のお言葉をいただけるのが一番のやりがいです。ご予約の際にご指名くださり、あなたの接客が好きだから指名したよ、と仰っていただける喜びは、接客業ならではの最高の喜びだと日々感じています。
-
Voice 05.休日の過ごし方
外に出かけることが好きなので、友達と予定を合わせて旅行に行ったり、美味しい物を食べに行ったりしています。最近ではコロナの影響で国内でも旅行に行くので難しかったりしたので、家で妹と料理をしたり、アニメを観たりして過ごしています。
staff INTERVIEW
移動体通信事業部 Softbank武豊
店長
杉山剛史(2016 中途入社)-
Voice 01.入社の経緯・志望理由
入社前、私は個人で起業していましたが、ひとりで仕事をすることの限界を感じ、ほかの仲間とチームとして働くことでこそ成し遂げられるものがあると考え志望しました。
中でも弊社を選んだのは、社長の吉村の起業精神、挑戦を重んじる姿勢に強く共感し、心打たれるものがあったからです。 -
Voice 02.トップメディアグループの魅力
志望理由として挙げたように、一番の魅力は挑戦を重んじる社風です。弊社では、自ら考え、提案したことを頭から押さえつけられるようなことはありません。そういう意味ではクリエイティブな発想の人、自分で道を切り開くことが好きな人には向いていると思います。反面、言われたことだけをやっていればいいや、というタイプの人には向かないかもしれませんが…、是非自分の夢や野心を持ってトップメディアの門を叩いてほしいですね。
-
Voice 03.仕事内容
私は移動体通信事業部という部署にいます。平たく言うと携帯ショップですね。現在はソフトバンク武豊というお店の店長をさせていただいています。
携帯電話も一昔前なら単なる電話でしかなかったのですが、現在では社会生活を営む上での必需品となっています。また、動画や音楽、写真やSNS、ゲーム等々、個人の娯楽の多くがスマホを媒介としているわけですが、人によって求めるものが大きく異なるわけですから、そこを見極めてお手伝いさせていただく、さしずめ生活アドバイザーのようなお仕事だと思います。 -
Voice 04.仕事のやりがい
人によっては生活必需品どころか、生活の中心となっているスマートフォンやインターネットの提案をさせていただくわけですから、責任は重大です。そこでは専門知識も必要ですが、なにより大切なのはお客様のニーズを汲み取るコミュニケーションスキルです。
そういった中でプロとしてより良い提案をさせていただき、お客様の生活を豊かに、彩りを持たせることができたなら、販売員冥利に尽きますね。 -
Voice 05.休日の過ごし方
私は家族がいるので、土曜や日曜は子供と過ごすことが多いですね。
当然サービス業なので原則週末はお仕事なのですが、家族や学校のイベントがあるときは休暇の希望も出せますし、子育て支援や、親孝行休暇など、家族に対する理解があることも弊社の魅力だと思います。
staff INTERVIEW
移動体通信事業部 エリアマネージャー
藪内亮太(2010.3 中途入社)-
Voice 01.入社の経緯・志望理由
私はM&Aをきっかけにトップメディアグループに入ることになりましたが、その後は会社の働く環境が自分に合いもう10年近くになります。理念を教わり大切にして働くことで自己成長に繋がり、公私ともに満足いく生活を送ることが出来ています。まだまだ成長出来るよう、仲間と切磋琢磨出来る働きやすい環境です。
-
Voice 02.トップメディアグループの魅力
仕事にチームとして取り組むためか、年齢性別関係無く働くクルー同士が仲良くなって働きやすいことです。最近は以前ほどの頻度では行えていませんが、社内みんなが集まる社員旅行、運動会など店舗や事業体の垣根を越えて交流しています。更にそのチームの中でも自己の頑張り次第で、更なる成長の機会を与えてもらえる点です。これも年齢性別関係無く、正しく頑張れば会社は必ず見てくれています。
-
Voice 03.仕事内容
お客様に最適で快適な生活を送って頂く為に、今や誰しもが持っているスマートフォンの購入の為のご相談を承り、満足頂くことです。その為にはチームとしてどうすればお客様が喜んでくれるかを考え、その為のお店作り、更にクルーが働きやすいようにという視点からも、チームみんなで協力してお店を作り上げていくことです。
-
Voice 04.仕事のやりがい
みんなが持っているスマートフォンですが、苦手意識が多い方もいます。そういった方々にニーズ以上の対応が出来たときのお客様の喜ぶ姿を見ることが出来るのが、この仕事をやっていて良かったなと思う瞬間です。またその積み重ねで、店舗のみんなで追いかけていたゴールに達することが出来たときはやりがいを感じることが出来ました。
-
Voice 05.休日の過ごし方
子供と遊んだり、バスケットボールをしたり、食べ歩きをしたりして過ごしています。最近はコロナ禍で出歩く機会はぐんと減りましたが、たまたま休みが合ったクルーとスポーツをしたり、美味しいものを探して遠出をしたりして、リフレッシュをして英気を養っています。
-
-
-
エステシャン
-
staff INTERVIEW
エステ事業部 エピア三河安城店
近藤綾華(2017.4 新卒入社)-
Voice 01.入社の経緯・志望理由
当時通っていたエステの専門学校の先生から“とても人想いな素敵な会社だよ”と紹介をされ、興味を持ち、一度お客様としてサロンへ足を運んだのがきっかけです。その時カウンセリングをして下さったスタッフさんが、とても親身になって相談に乗ってくれていることに感動し、自分のなりたいエステティシャンはこれだ!と思い、入社を決めました。
-
Voice 02.トップメディアグループの魅力
仕事はもちろん、行事にも全力で、とにかくみんな前向きなところが魅力の一つだと思います!仕事をしていく中で、悩むことや落ち込むこともありますが、周りのスタッフや他事業の社員と話しをしていると、いつの間にか前向きにがんばれたり、嬉しいことは自分のことのように一緒に喜んでくれる、そんな素敵な方々ばかりです。
-
Voice 03.仕事内容
お客様のお悩みが解決できるよう、そして今よりももっと自分のお肌やお身体を好きになってもらえるよう、スキンケア・ボディケア方法を考えたり、お話を伺ったりします。なかなかエステに行く勇気が出ない方や、綺麗になる方法が見つけられていない方達へもキレイの輪が広がるよう、インスタグラムなどで情報発信もしています!
-
Voice 04.仕事のやりがい
入社当初は、お客様からの「ありがとう」や「気持ちよかった」という一言がとても嬉しく、やりがいでした。今では、感謝の言葉ももちろんですが、「あなたが言うなら、本当にいいケア方法なんだね!やってみたい!」とお客様から信頼されていると感じる瞬間がとてもやりがいに繋がっています。
-
Voice 05.休日の過ごし方
友人とショッピングをしたり、カフェに行ったりしています。
お花がたくさんな場所も好きなので、ひまわり畑やアジサイ祭りなど季節のお花を見に行くこともよくあります。
staff INTERVIEW
エステ事業部 エピア三河安城店
店長
岩崎ことほ(2005.12 中途入社)-
Voice 01.入社の経緯・志望理由
Epiaにはお客様として通っていました。自分自身のコンプレックスが解消されていったことで、私みたいに悩んでいる方の力になりたい、と思ったことが転職のきっかけです。私自身、Epiaに出会う前に友達に連れていかれたエステでとても嫌な思いをしたことがあり、エステサロンは怖い場所でしたが、Epiaがそれを変えてくれましたし、私自身絶対にそれを忘れたくないと思い、活動しています。
-
Voice 02.トップメディアグループの魅力
一緒にお仕事をしている仲間を第二の「家族」として考えています。自分自身の成長を家族のように見守ってくれたり、喜んでくれたりします。仕事を通して自分磨きも十分にできる環境です。
-
Voice 03.仕事内容
ご来店されるお客様のお悩みを解決できるよう、お手入れ内容を考えたり、お話を聞かせて頂いたりします。たくさんの女性のお悩みに応えられるよう、自分自身の勉強も欠かせません。美容業が初めての方でも手取り足取り教えますので、安心して下さい。
-
Voice 04.仕事のやりがい
お客様から「Epiaに来て良かった!」と言われる瞬間がとっても嬉しいです。自分のコンプレックスが解消され、どんどん笑顔が増え、お客様からの「ありがとう」が何より自分にとってこの仕事をやっていてよかった!と思える瞬間です。
-
Voice 05.休日の過ごし方
休日は子供と公園に行き、体を動かしてリフレッシュしています。
staff INTERVIEW
エステ事業部 エピア浜松店
店長
春日美郷(2017.4 中途入社)-
Voice 01.入社の経緯・志望理由
美容師、リハビリ助手、歯科助手と今まで何回か転職しました。人と関わる仕事がしたく、接客業で選んできましたが、手荒れに悩んでしまったり、一緒に働く人の人間関係で悩んだり、上司の事が尊敬できずに、転々としていました。次、仕事をするなら、自分の人生にとってプラスになる仕事をしたい、また自分の関わる周りの人にも幸せになってもらいたい、そして、一度は諦めた美容のお仕事にもう一度チャレンジしたいという気持ちで志望しました。
-
Voice 02.トップメディアグループの魅力
お客様の結果に対して真面目に向き合っているところ。
ただコースや商品を提案するだけではなく、お客様の気持ちを考えての接客、提案方法を常に一番に考えているところ。
一緒に働く上司の事を尊敬できる。
自分に足りないところ、間違っている事に対してはきちんと注意、指導してくれたりする、自分が人間として成長できる。
どうやったらスタッフが成長できるかを一緒に考えれる。
自分の長所は伸ばし、短所は改善できるようにして下さるところ。 -
Voice 03.仕事内容
お客様のお悩みが解決できるように今のお肌や身体のお悩みをヒアリングするだけではなく、お客様が今までどんな努力をしてきたかなどもヒアリングした上でお悩みが解決できるようにアドバイスをします。
お悩みが解決される事によってお客様の人生をよりよくしてあげる事。最近ではSNSからも美容情報を発信し、色々な方面からお客様の綺麗の輪が広がるように集客活動にも力を入れております。 -
Voice 04.仕事のやりがい
お客様にあの時Epiaに通う!!って決めて、悩みが改善して本当に良かった!!ありがとう!と喜びの言葉を頂いたり、お客様が笑顔になって下さることがなにより嬉しいです。お悩み改善途中のお客様からも小さな肌変化、お身体のサイズダウンなどの変化に対して一緒に喜んで、これからも頑張りましょう!と目標を握りあう事も私にとって仕事のやりがいにつながっています。
-
Voice 05.休日の過ごし方
ショッピング、ランチなど
ネイル、マツエク、エステなど自分自身の美容のケア
staff INTERVIEW
エステ事業部
マネージャー
川島麻衣子(2010.4 新卒入社)-
Voice 01.入社の経緯・志望理由
会社説明会で働く先輩社員がキラキラ輝いているのを見て自分もその一員になりたいと思った。大学が美容とは全く関係のない分野だったが、結果にこだわるエステサロンというところに魅力を感じたことと、理念にある「満足を超えた感動を与える接客サービス」に共感し、自分もお客様に沢山の感動を与えられる人になりたいと思った為。
-
Voice 02.トップメディアグループの魅力
部門を超えたコミュニケーションの場があり、成功事例の共有をしてもらえるので自分の仕事にも生かすことが出来る。
研修制度がしっかりと設けられており、成長の場を沢山与えていただけるため、日々成長を実感することが出来る。
女性が多い職場の為、年齢を重ねるごとに起こる出産や育児など、休暇だけではなく働きやすいようにサポートをしてくれる環境があるため、長く働くことが出来る。 -
Voice 03.仕事内容
Epiaが目指す姿は「悩みを持つ地域の女性の駆け込み寺のような存在になること」です。その実現を目指し、お客様に感動していただける結果を出せるよう、スタッフが自信を持ってサロンケア、ホームケア、生活習慣指導が出来るように店舗・スタッフのサポートをすることです。お客様の大切なお肌やお体をお預かりするので、お客様との1回1回の関わりをEpiaでは大切にしています。
-
Voice 04.仕事のやりがい
自分が頑張ったことや真剣に向き合ったことが、お客様のお悩みが改善されたという結果で見て分かるので、毎日やりがいを感じることが出来ます。そして、お客様がEpiaに通い、お肌や体形に自信を持つことでキラキラした表情になるのとみると、Epiaのサービスを通してお客様の人生を変えるお手伝いが少しでもできたのではないかと実感することが出来ます。
そのお客様の姿を見て、スタッフが喜んでいると更にこの仕事を選んでよかったと思えます。 -
Voice 05.休日の過ごし方
ネットや本で、美容についての情報収集することです。
お客様に自信を持って綺麗を提供するには、自分自身も綺麗でいる努力をし続けていきたいと思っています。
-
-
-
美容クリニックスタッフ
-
staff INTERVIEW
マリアクリニック安城院
看護師
Hさん(2018. 中途入社)-
Voice 01.入社の経緯・志望理由
元々美容の事が好きで、化粧品だけでなくより多くの方を綺麗にするために美容医療に興味を持ち始めました。色々なクリニックを探している中で、自分自身が大切にしている『ありがとう』という感謝を理念に掲げているところに特に惹かれました。
実際にクリニックに伺った際に、明るく出迎えて下さる先輩方の姿を見て、絶対にここで働きたいと強く思いました。 -
Voice 02.トップメディアグループの魅力
“ありがとうカード”や“2ストライク1ボール”などスッタフ同士が感謝・成長し合える仕組みがある事です。研修など自分自身がスキルアップ出来る機会も多く、コロナ前は研修や運動会など他部署とも交流の機会もあります。
-
Voice 03.仕事内容
来院される患者様皆を、自分の家族だと思って対応します。
1人の患者様に対して、カウンセリングから施術、お見送りまで基本的に1人のスタッフが対応し、電話対応、SNS更新なども行います。
施術の際には、家でもできる美の習慣“マリア10ヶ条”など生活習慣のサポートも行います。 -
Voice 04.仕事のやりがい
クリニックには、幅広い患者様がそれぞれの悩みや目標を持って来院されるため、寄り添い結果に繋がった時に自分の事のように嬉しく思います。
また、沢山の方に関わらせて頂く事で、施術だけでなく日常生活や精神面でのサポートも行い、自分自身の勉強や成長させて頂くことが多いため、感謝の気持ちでいっぱいになります。 -
Voice 05.休日の過ごし方
ネイルやジムなど美容関係
家でYou tube、録画したテレビ鑑賞、時々読書
-
-